ブログ

2023.04.26

2023年4月26日 三郷市立北中学校の歯科検診

今年も恒例の三郷市立北中学校の歯科検診が行われました。

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安全かつ安心な検診ができるように細心の注意を払い、学校関係者の皆様のおかげで無事に終えることができました。

今年は、少し日常生活を取り戻しながらの検診です。元気な生徒たちのお顔とお口を拝見して、私たちも元気をもらいました。

コロナの影響でマスク着用時間が長くなり、口臭が気になる方や、歯医者から遠ざかってむし歯になってしまった方もいらっしゃいました。早期発見、早期治療、そして家庭での口腔ケアの大切さを少しでもお伝えできたのではないかと思います。

長年三郷市立北中学校の校医を務めている私たちとして、陰ながら健康のサポートができていれば幸いです。

 

2023.03.23

自動釣銭機を導入しました

三郷にはまさき歯科クリニックです。

コロナが一段落しましたが、花粉症の方には、まだまだマスクは離せない日が続きそうですね。

先日、はまさき歯科では、念願の自動釣銭機を導入しました。これにより患者様のお会計をお待たせすることは軽減されるのではないかと期待しております。もちろん、人を通して心のの通じあるコミュニケーションが大切だと考えておりますが、機械が得意なことは機械に任せ、私たちスタッフは、より診療に注力していくことで、医療の品質を上げることに繋がると考えております。

暫く、私たちも戸惑うかもしれませんが、なにとぞ、よろしくお願い致します。

2023.02.03

2023年も勉強会を継続的に行って参ります

こんにちは(^^♪
三郷のはまさき歯科クリニックの事務局です。

先日は、2023年最初の市原先生の勉強会でした。
市原先生は、歯科衛生士学校の講師でもあり、スマイルジャパンの代表であるコミュニケーションのプロの講師です。

今回は、社会人基礎力チェックリストをもとに自己チェックとフィードバックを行いました。

「前に踏み出す力」
「考え抜く力」
「チームで働く力」
の大項目をもとに自己評価をしてみました。
総じて、チームで働く力にまだまだ課題があることが見えてきました。

はまさき歯科クリニックの大目標は、「患者様に愛を注ぐクリニック」です。
スタッフ同士がお互いを向き合いカバーし合うのではなく、同じ目的、目標に向かって進んでいる仕事を通して、チームワークを磨くのがあるべき姿でしょう。

そのためには、まず、患者様に一番愛情をもって診療にあたっている院長先生とスタッフが話す時間を大切にしています。
トップからスタッフへの愛情が注がれることで、スタッフから患者様への愛情も更に増していくのではないかと思います。

そんな気づきを与えてくれる勉強会でした。

貴重な診療時間を減らしてしまうことでご迷惑をおかけしますが、必ず患者様に還元させていただきますので、ご理解いただければ幸いです。

2023.01.25

キッズルームをリニューアルしました

こんにちは(^^♪

三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。

10年に1度の大寒波とのことで、防寒対策はいかでしょう。先日、慌てて使い捨てカイロを買いに行き靴の先に入れたところ効果てきめんでした。足先が冷たいのはやはり辛いものです。

先日、キッスルームのリニューアル工事を行いました。何年か経過して痛んでいたのですが、コロナの影響で暫く使っていなかったところを再開し、あらたに気持ちよく使った頂けるようにと考えました。新しく清潔なクッションは、アルコールに消毒にしやすい素材にし、壁紙は可愛いく癒されるような絵柄に変えてみました。

これからも、清掃、消毒を徹底して、安心してお子様が使える空間にしていきたいと思います。

2022.12.24

三郷の歯医者にサンタがやってきた(^^♪

三郷駅のはまさき歯科クリニックです。

コロナ渦の中の今年もサンタさんがクリニックに来てくれたようです。歯科医師、歯科衛生士、歯科助手などスタッフ全員に、院長サンタからクリスマスプレゼントを頂きました。日本が寒波に震えるなかで心が温める出来事に心から感謝です。

患者様へのサンタさんからプレゼントは、11月15日にこちらのブログでご紹介した、お子様への歯科グッズプレゼントがあります。

週末は、心も身体も暖かいクリスマスをお迎えください。

2022.12.02

今年最後の勉強会(三郷:はまさき歯科クリニック)

 

あっという間に師走になりました。
サッカーワールドカップに一喜一憂し寝不足があるのではないでしょうか。
テレビ観戦もお部屋の湿度を保って、暖かく、喉を傷めないようにしましょう。

先日は、午後の診療時間を一部割いて、今年最後の勉強会を実施しました。
テーマは、報連相です。
診療中には様々なことが平行して進行しています。
安心安全の治療を受けて頂くためには、できるだけ完結にスピーディーに正しくコミュニケーション取ることは非常に大切なことになります。

「伝える情報」と「伝えない情報」を仕分けする
「結論」から伝える
「数字」を使う
やはり、「事実」「推測」「意見」を混ぜないことが大切だと痛感しました

医療現場では、カルテ等の書類はSOAPの視点
「S(subjective)主観的情報」
「O(objective)客観的情報」
「A(assessment)評価」
「P(plan): 治療(計画)」
を基本としますが、常日頃の報連相からレベルアップしていくことが望まれます。

言葉を選び過ぎず、何でも伝えようとせず、この報告を聞いたが側が、「この報告を聴き、それを何に活かすものなのか」の相手の期待、目的を考えるようにしていきたいと思います。

歯の悩みも、自分の痛み、悩み、希望を的確に伝えることができる方は少ないかもしれません。
そのことをよく理解して、患者様、院内、しいては私生活においても、効果的な報連相を身に着けていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7 31
TOPへ戻る
TEL:048-950-1118 24時間初診専用WEB予約24時間初診専用WEB予約 TEL.048-950-1118