ブログ

2017.08.18

定例勉強会 に本人は笑顔が苦手? はまさき歯科クリニック(三郷)

三郷のはまさき歯科クリニックの事務局です。
8月に入ってここまで毎日?雨!
夏休みに思いっきり外で遊びたかったお子さんにとっては酷な8月ですね。
暑いのはいやと思いつつも、やはりちょっと寂しいジメジメなお盆でした。

今月も定例勉強会を行いました。
午後の診療時間を少しだけ削らせて頂いて、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

スマイルジャパンの市原先生との勉強会も回を重ね、今回は実習生やアルバイトの方も加わって頂き、素敵な笑顔のためのお手伝いをする歯科医院として、自分たちこそ素敵な笑顔になれてるか?を検証してトレーニングしてみました。

日本人はどうも笑顔が苦手なようで、確かに欧米の方のとびっきりの笑顔と少し違うようです。
まず歯が8本見える状態、そして次は16本見える笑顔!これには口角がしっかり上がり、お口がUの字ではなく四角形に空け、奥の歯まで大きく開けないとなりません。
ちょっと大げさくらいに練習しないと、なかなかとびっきりの笑顔にはならないものです。

気持ちが乗らないから笑顔が出ないのではなく、笑顔を作ることで気持ちも乗せていくようでなくてはプロとは言えません。
この仕事をしていると、歯を見せて思いっきり笑顔を出そうにも、歯のことがコンプレックスになって笑顔が出ないという方が多いことに気付かされます。
そういう意味でも、お口の機能を改善するのはもちろん、審美的な要求にお応えし、心から笑える状態にするための、やり難いのある仕事なんだとつくづく考えさせられます。

歯医者に来たら、私たちの笑顔で皆さんを笑顔にし、口腔内の改善により笑顔が出やすい口元にする。
そんな素敵な仕事なら、きっと私たちも心から笑顔になれますね。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して
医)真政会 はまさき歯科クリニック

2017.08.17

三郷・大人の歯の健康ニュース vol-4「歯医者さんの秘密兵器?デンタルフロス」

はまさき歯科クリニック、歯科衛生士主任の岩崎です。
「三郷・大人の歯の健康ニュース」として配信させていただきます。Vol-4は「デンタルフロス」のお話です。
一度使うとやめられない優れモノと言われている“フロス”を使ってみましょう。

●歯ブラシは万能ではありません
このグラフに示すように、歯ブラシだけでは半分程度しかプラーク(歯垢)を取り除けません。そもそも歯ブラシでは、歯を一生懸命みがいているつもりでも、歯の表側と裏側の2面しかみがけていない場合が多いわけです。
そこを補助してくれるのが、デンタルフロスや歯間ブラシといった歯間清掃用具(デンタルフロスや歯間ブラシ)で、お口の健康管理には欠かせないものとなっています。

●糸のひみつ
デンタルフロスは一本の糸ではなく、弾力性のある極細のナイロンフィラメントを刺繍糸のようによりあわせて作ってあります。極細の繊維の束が歯と歯の間で広がって、デンタルプラークをうまくキャッチしてくれます。
この原理を上手に活かしたデンタルフロスを使うと、歯ブラシだけでは約60% のデンタルプラーク除去率が90% ちかくにもアップするというデータもあります。
ホルダーつき、糸だけのもの、唾液でふくらむ糸のもの、種類もいろいろあるので使いやすいものが選べますので、歯科衛生士に相談下さい。

●デンタルフロスの使い方
デンタルフロスは歯と歯のすき間が狭い人に適しています。

①デンタルフロスを40cm位の長さに切ります。

②右の中指にまきつけ、指と指の間を 1~2cmの長さにして、固定します

③歯と歯の間に、ゆっくりと前後に小さく動かしながら挿入します。

④歯にまきつけるようにして、歯の側面(左右とも)をこすりながら上下に2~3回動かします

⑤取り出す時は逆の操作、又は、片手を外して静かに引き抜きます。

⑥次の歯と歯の間は使用した部分をずらし、新しい部分で操作を繰り返し清掃します。

是非、チャレンジしてみてください。
定期検診にお越しになれば、いつでも一緒に練習もできます。

三郷駅すぐ お子さんから高齢者まで予防歯科を大切にしている街の歯医者さん 
医療法人真政会 はまさき歯科クリニック  主任歯科衛生士 岩崎

2017.08.10

はまさき歯科クリニック定例会&納涼会  (三郷)

こんにちは(^^)/
暑い日が続いています。体調は崩されていませんか?

冷たい飲み物や、アイスクリームが美味しい季節ですが、食後の歯みがきも忘れないようにしましょう。
冷たいものは甘味が感じにくいものですがら、甘くて美味しいものには、びっくりするのような砂糖が入っている場合が少なくありません。
スポーツドリンクを飲みすぎて、むし歯を作ってしまうお子さんもいらっしゃいますので、気を付けましょう。

はまさき歯科クリニックは、三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、いつでも気軽に相談できる雰囲気づくりを大切にしています。
そのためには、まず院内のメンバー同士が仲が良いことが大切だと考えています。
プロとしてチームワークよく、言うべきことは遠慮なく言い合える、切磋琢磨できる風土がチームハマサキ!
そのために、定例会、勉強会、懇親会もよく行っています。

 

 

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から矯正、入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.07.21

定例勉強会 お口は健康の入り口、心の出口 はまさき歯科クリニック(三郷)

本日も、スマイルジャパンの市原先生のミニ研修会に全員で参加致しました。

歯科医院という医療機関で働く人間として、自己肯定感を高めることの大切さを学びました。

アルフレドアドラーの人生の3つの課題「仕事」「交遊」「愛」は全て対人関係の課題と言われました。
「人間の悩みは全て対人関係の悩み」とも。
その時、自分の最大の味方は自分であり、自分の人生の主人公は自分であると考えることが第一歩となります。

そこで、全員で「私は私が好きです、何故なら・・」と10個書き出しました。私は、真面目だし、健康だし、人の健康に役立つ仕事をしているし、素敵な家族がいるし・・・
なかなか10も書き出すのは難しいものですが、外に向いていた矢印が自分に向く感覚が、とても新鮮でした。

歯科医院の仕事を通して、困っている方の力になることは勿論、患者さんのデンタルIQを高めるお手伝いができ、その方のQOLにまで少しでも影響を及ぼすことができる。こんな素晴らしい仕事はないと考えらるようになりました。
歯医者はむし歯を治すところ・・・子供のころはそう思っていました。しかし、お口の健康が全身の健康に影響を与えることが明確になった現在、その方の健康の入り口を担っているという自覚が生まれてきます。
「お口は健康の入り口、心の出口」
はまさき歯科クリニックは、皆様の健康の入り口になれるように、これからも地域医療に貢献していきたいと思います。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.07.10

美味しいお寿司もプロの鮮度管理 はまさき歯科クリニック(三郷市)

こんにちは(^^)/
三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。
暑い日が続いていますが、体調は崩されていませんでしょうか。
水分をしっかり摂るのはもちろんのこと、こんな季節だからこそしっかり食べて、適度に汗をかいて健康に過ごしたいものです。

当院の待合室にあります雑誌の「Dancyu」に、院長の古くからの友人で当院にもいらしたことのある「後楽寿司やす秀」さんが特集されていました。
http://www.kouraku-sushi.jp/
「街場鮨の心意気」というテーマ。

ネタとなる魚の特徴を生かして、それぞれ温度管理を変えるなど、その繊細な拘りにプロ意識を感じます。
プロの温度管理があるお店で、夏こそ、さっぱりと美味しいお寿司が食べたくなってしまいます。

それも、お口の健康がなければ叶いませんね。

お口の鮮度管理は、やはり毎日の歯みがきです。診療所ではブラッシング指導というお時間で一緒に効果的な歯みがき方法を練習して頂くのですが、皆さん「知らなかった」「そうなんですね」とおっしゃられます。
歯みがきなんて、、、そんなに違いがあるの?と思われがちですが、お口の健康は「歯ブラシや歯みがき剤の選び方、使い方、歯ブラシの時間、タイミング、その他補助器具の使い方」で大きな差が生まれてきます。

私たちがプロのお寿司屋さんに「へ~そんなきめ細かい拘りが・・」と思うように、歯医者さんでも「プロの歯科医師や歯科衛生士」の拘りは、歯ブラシの仕方一つにも通じるものがあります。

正しい歯ブラシをおさらいして、定期検診時に歯医者でチェックを受け、それから美味しいお寿司を食べに行きましょう!

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2017.07.03

今年も七夕に願いを込めて ~ はまさき歯科クリニック(三郷)

こんにちは、三郷のはまさき歯科クリニックの事務局です。
今年も恒例、診療所の待合室で七夕イベントを行っています。

笹の木に吊るされた色とりどりの短冊に、お子様たちの願い事を書いて頂いています。
今年も、この願いを見て、患者さんもスタッフもみなほっこりさせられたり、童心に変えったり、仕事を始めたころの初心に戻ったり・・・と、いつも新鮮な気持ちにさせてくれます。

私たちも、予防歯科を実践する三郷の歯医者さんとして
「三郷の皆様のお口が健康で、いつまでも自分の歯で美味しく食べれて、素敵な笑顔で毎日過ごせますように」
と、ちょっと長くなりすぎた願いを込めました。
これからも、はまさき歯科クリニック(HOME)では、三郷で一番頼れる歯医者さん!を目指して頑張っていきたいと思います。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 32
TOPへ戻る
TEL:048-950-1118 24時間初診専用WEB予約24時間初診専用WEB予約 TEL.048-950-1118