ブログ

2019.03.03

10年間ありがとうございました。岩崎衛生士主任が退任

こんにちは(^^)/
三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。

花粉症の具合はいかがでしょうか?
マスクやお薬で予防が欠かせな季節になってしまいました。
お口の健康と同様に、早めは早めの予防!が大切ですね。

さて、今回は残念だけども、喜ばしい報告です。
三郷の地で、予防歯科に率先して取り組んでくれた歯科衛生士主任の岩崎が退職する運びとなりました。
とってもお目出たい退職理由なので、祝福してあげたい気持ちの反面、やっぱり寂しい・・・

あなが頑張ってくれたおかげで、お口の健康を取り戻し、その大切なをわかって、定期健診に通いだした方も沢山いるでしょう。患者さんに寄り添い、知識や技術だけに頼らない歯科衛生士として素晴らしい貢献をしてくれました。
医院としても感謝の念に堪えません。

とても、残念ですが、私たちの大切な仲間の門出を心からお祝いしてあげたいと思います。
10年間お疲れ様でした。
また、仕事に復帰できる時期が来たら、一緒に頑張りましょう。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して
小児から矯正、予防、入れ歯までいつでもお気軽に相談下さい。
■三郷駅前 はまさき歯科クリニック■

2019.01.19

笑顔の秘訣は口元から~はまさき歯科クリニック(三郷)

こんにちは(^^)/
三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。

今年の最初の研修会はスマイルジャパンの市原先生をお迎えして実施致しました。

「歯を大切にする」それは、健康のためだけでなく笑顔を作る大切な部分です。
はまさき歯科クリニックでは、働くスタッフ全員が笑顔で仕事に取り組めるように尽力しています。

ただ、どうしても疲れてくると、どうしても元気がなくなってきてしまいます。
その時に、心を奮い立たせ元気に振る舞うことができれば、もちろんそれも良いのですが、それができない時・・・・
「歯を見せる」ことを学びました。
口を開けて歯を見せると、相手に元気に見える効果があるそうです。
これならできるかもしれません。

皆さんも、そのようなことがありませんでしょうか。
元気があるから笑顔になるのでなく、笑顔があるから元気になれる。

そんな時、もしお口を大きく開けることが出来ない原因が、歯にあったなら。
口元が気になって、歯を見せて笑うことから遠ざかっていたとしたなら。
そんな時間が長くなると、笑わない、表情を出さないことが習慣となってしまうそうです。

「機能が優れたものは美しさも伴う」という言葉ありますが、これは口腔内にも言えることでしょう。

当院では、様々な審美歯科治療に対応しています。
お口の汚れをキレイにする専門のクリーニング、歯を薬剤を使って白くするホワイトニング、自然な白い歯に修復するセラミック治療など。
もし、審美的なことでお悩みのことがあれば、お気軽に相談ください。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2019.01.05

本年もよろしくお願い致します(はまさき歯科クリニック 三郷)

本年もよろしくお願い致します。

新しい年を迎え、心機一転、朝礼で今年の大切にしたいことを確認しあいました。
毎年、今年こそはと意気込むのですが、ついつい日常の忙しさの中で曖昧になりがち・・・たいそうな目標よりも、小さいことからコツコツと。
改めて、将来の健康も大切ですが、私たちは、今、目の前の患者さんに対して自分の家族だと思ってベストを尽くす。これ以上に大切なものはないのではないかと。

先々のことを考え、予防に取り組む、ベストな治療を提案する。このことは「予防に取り組む三郷の歯医者としての使命」を果たしていきたいことだと思います。ただ、「今、ここ」の問題をクリアしてこそ、それがある訳で、目の前の患者さんの痛みや不具合、要望にしっかりと耳を傾ける歯医者さんでありたいと常に願っています。
今、ここ!に対して、スタッフ全員がベストを尽くす。その結果として、また将来がある。そのように診療にあたっていきたいと思います。

昨年は、忙しくて「歯」のことは後回しにしてしまった・・・という方。今からでも遅くありません、今、ここ、気づいた時が大切だと思います。そんな時に「三郷駅の近くの歯医者だと、はまさき歯科だったかなぁ」と思い出して頂ける存在になれれば幸いです。

新しい1年、新しい歯ブラシで、気持ちの良いスタートを切りましょう。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2018.12.17

今年も忘年会の時期が来ました(はまさき歯科クリニック 三郷)

こんにちは(^^)/
三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。
今年もいよいよこの季節がやってまいりました。
早いのか、長かったのか・・・なかなか寒くならない12月で、どうなってしまうかと思いましたが、12月の中旬になり、めっきり冬らしくなって来て、年の瀬モードを加速していますね。

今回は、2019年に向けての望年会!という位置づけで、お世話になっている歯科技工所の匠の技工士さんが参加しくれました。
また、新人スタッフの歓迎会や、誕生日の方のお祝いなどなど盛り沢山でした。

現在の歯医者は、医療技術の進歩、コンプライアンス、インフォームドコンセント、消毒滅菌の徹底、雇用問題・・・
取り巻く環境は、開業した15年前に比べると、目まぐるしく変化し複雑化してきています。
そのような中で、おかげ様で、多くの患者さんに来て頂けることに感謝するとともに、スタッフや取引先の皆様の協力があってのことと、こ心から感謝する次第です。
本当にありがとうございます。

来年も、元気な「チームはまさき」で頑張りましょう!

2019年もよろしくお願い致します。
三郷で、一番頼れる歯医者さんを目指して精進して参ります。

2018.12.01

今年最後の歯医者のコミュニケーション研修(三郷 はまさき歯科クリニック)

こんにちは(^^)/
三郷のはまさき歯科クリニック事務局です。
いよいよ師走、今年もあと1カ月となりました。
あれ、12月ってこんな感じだったかな?と季節感がピンとこないのは私だけでしょうか。
いつもは、もうダウンを着ていたような・・・きっと後から寒さがやってくるのでしょう。

さて、定期的に行っています、スマイルジャパン市原先生のコミュニケーションも今年最後となりました。
毎回、様々な気づきを与えてくれるこの機会。
知識で頭に入れるというよりも、ストンとお腹に落とす感覚。
実際に発言、発声、行動してみて、自分と現在地を知るといった研修は、とても有意義なものです。

ひとリ一人が忙しい時こそ基本的な行動、その前提となる思考が正しい方向に向くように、これからも
継続して取り組んで行こうと思います。

12月は、歯医者が混む時期です。
特に、年末にかけてどんどんと「年内に歯を入れたい」「年内にすっきりしたい」「年末しか時間がない」
等々
定期健診も混み合う可能性がありますので、できるだけ早めにご予約をお願いできれば幸いです。
よろしくお願い致します。

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

2018.10.26

定期健診の大切さを再認識する勉強会(はまさき歯科クリニック 三郷)

こんにちは、医療法人社団真政会はまさき歯科クリニック事務局です。
すっかり秋らしくなりました。
朝晩の冷え込みもあり、体温調整が難しい時期かと思いますが、どうかお風邪など召さぬようご留意ください。

三郷のはまさき歯科クリニックには大きく2通りの患者さんがいらっしゃいます。
一つは虫歯や歯周病など不具合でいらっしゃる方、もう一方はほぼ健康な状態になったので、予防のためにメンテナンス(定期健診)にいらっしゃる方です。

開業当初に比べ、最近では後者の定期健診の予約が増えており、2~4カ月先の予約も帰りに取って帰られる方も多くなりました。
これは、三郷の地域の皆様のお口の健康が増進されている一端だとも捉えることができ、とても喜ばしことだと思います。

以前、プレジデントという雑誌のアンケート(55~74歳の男女1000人)の結果「後悔していることトップ20」という記事を見たことがあります。
上位は何だと思いますが?
もっと勉強しておけば良かった、友達付き合いきちんとしていれば良かった、運動しておけば良かった・・・・
が頭に浮かんだのではないでしょうか。

結果、1位は「歯の定期健診を受ければよかった」でした。
これは、歯科業界にいる私たちにとって、重大なメッセージとして受け止めました。
お口が健康で、大きな口を開けて笑える、何でも美味しく食べられることを望んでいる方が、これほど多いのに、定期健診の大切さを十分に啓蒙できいないのではないかという危機感です。

先日は、スタッフが中心となって、定期健診の重要性をどのようにお伝えしてくか、そして定期健診に来て頂いた方にどれだけ毎回満足いただけるか!の検討会を行いました。
今以上に、お口の健康に積極的に取り組んでいきたいと思って貰えるような診断、口腔ケアの方法や有用な情報提供ができているかを見直しました。

位相差顕微鏡をもっと有効に使える方法はないか、お母さんのためにお子さんの健康管理に役立つことはできないかなどを見直し、これからも「三郷で予防なら、はまさき歯科ね」と言われるように更に努力していきたいと思います。

定期健診、クリーニングのご予約はお早目にどうぞ(^^)/

三郷で一番頼れる歯医者さんを目指して、予防から入れ歯相談まで
三郷駅前 はまさき歯科クリニック

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 32
TOPへ戻る
TEL:048-950-1118 24時間初診専用WEB予約24時間初診専用WEB予約 TEL.048-950-1118